• HOME
  • PROFILE
  • WORKS

豊美ガーデン

暮らしを豊かにするためのちょっとしたヒントを日々載せていきます。

2019.01.11 22:24

笑う門には福来る

今日の保育で、お正月の遊びをしました。凧揚げ、こま回し、羽根つき、カルタとり・・昔の遊びは知ってはいても現代ではあまりやらなくなっているものも多いですね。でも調べてみると、それらの遊びは家族が健康で幸せに暮らせるような理にかなった願いが沢山込められている事を知りました。凧揚げ〜願...

2018.12.05 11:53

まっかだな♪

秋の大山に行きました。子供達が小さい頃から、家族でよく行った大山。今回は初めて、女友達とぶらり旅。地元の友人がアテンドしてくれたので、心強い。お喋りしながら、歩く。お喋りしするために休憩。そしてお喋りしながら、歩く。ずっと喋り続ける・・・紅葉が美しすぎて陽だまりがポカポカで風が心...

2018.11.03 03:13

手軽で身近な幸せ・愛情おむすび

 おむすびは手軽に食べられ伝統もあり、日本のソウルフードとも言われています。手に塩を付けるのは、美味しさや健康だけのためではありません。塩にはお清めの意味もあるのです。手のひらには、思いやパワーが集中する場所でもあります。忙しいからと力任せにギュッと握るというよりは、先...

2018.11.02 11:45

大山登山

大山に行きました。久しぶりの登山。気候はバッチリ。でも体力に全く自信がない。最近気持ちがモヤモヤしている。頭で物を考え過ぎ。しかもマイナス思考。気分転換がしたい。登山をしたら気持ちの変化があるのだろうか。自然の力を試してみたい。幼稚園児のお子さんも参加。それなら私も頑張れるかも・...

2018.10.21 11:17

食欲の秋〜お腹いっぱい笑顔がいっぱい

毎月、東京都西多摩郡瑞穂町の長谷川さんの畑へお手伝いに行かせて頂いております。本当はもっと頻繁に行きたい。世田谷からは車で2時間近くかかるので、車を出しくれる仲間と予定を合わせ、月に一度はと決めて通っています。畑に付くと、台風被害の畑の様子を見せて頂きました。やっと根付いた白菜や...

2018.10.19 00:21

子どもたちに伝えたい七五三のはじまり

七五三のはじまり お父さん、お母さんは、わが子が健康で幸せになることを心から願っています。 素直で明るい心をずっと持ち続けて欲しいと願っています。昔は病院や薬がなかったので、せっかく生まれても幼い時に死んでしまうことがありました。なので7才になれることはとても有り難く尊...

2018.10.15 08:44

高山祭

 日本の数あるお祭りの中に「日本三大美祭」と呼ばれる祭りがあります。「京都祇園祭」「高山祭」「秩父夜祭」です。今回は岐阜県の「高山祭」に行きました。 毎年、高山では春の日枝神社の「山王祭」(4月14日と15日)と、秋の桜山八幡宮の「八幡祭」(10月9日と10日...

2018.09.29 22:55

子供たちに伝えたい徳を積む言葉

「ありがとう」もともと、言葉や文字は、神さまに届けたい思いをお伝えする手段として作られたそうです。 「ありがとう」の語源は、「有り難し」。 

2018.09.27 00:25

夢はメロンパンの店をハワイに

ゆめかな幼稚舎で第3回目のトギーのパン教室が開催されました。メロンパンと動物パンを作りました。トギーは、メロンパンの店をハワイに出店するのが夢です。ハワイにはまだメロンパンの店がないからだそうです。約10年パン屋さんで働いていますが、メロンパンの腕を磨くために、自宅で毎日の様に試...

2018.09.24 08:45

秋を畑で感じる

9月の瑞穂町畑に行きました。秋風がとても心地良く、夏とは様変わりした秋の花たちが出迎えてくれました。瑞穂町の畑は、四季折々の花が咲き乱れるのが特徴です。1年を通し、花の名前を覚えるのも楽しみの1つです。

2018.09.23 10:18

むかし話〜お月様とうさぎ〜

             昔話〜お月さまとうさぎ〜お月さまにうさぎが住んでいるというお話を聞いたことがありますか?ある日、さるときつねとうさぎは、山の中で倒れているいるおじいさんに出会いました。3匹はおじいさん...

2018.09.23 05:08

子供たちに伝えたい日本の行事〜十五夜〜

子供たちへ伝えたい十五夜 九月七日から十月八日に出る 満月に近いお月さまのことを 十五夜というんだよ。むかし 今とは、一か月の数え方がちがっていて、八月十五日が 満月だったので、秋風を感じながら 家族でお月見を楽しんだのです。 十五夜には、お月さまの見える場所...

Copyright © 2025 豊美ガーデン.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう