2018.12.05 11:53まっかだな♪秋の大山に行きました。子供達が小さい頃から、家族でよく行った大山。今回は初めて、女友達とぶらり旅。地元の友人がアテンドしてくれたので、心強い。お喋りしながら、歩く。お喋りしするために休憩。そしてお喋りしながら、歩く。ずっと喋り続ける・・・紅葉が美しすぎて陽だまりがポカポカで風が心...
2018.11.02 11:45大山登山大山に行きました。久しぶりの登山。気候はバッチリ。でも体力に全く自信がない。最近気持ちがモヤモヤしている。頭で物を考え過ぎ。しかもマイナス思考。気分転換がしたい。登山をしたら気持ちの変化があるのだろうか。自然の力を試してみたい。幼稚園児のお子さんも参加。それなら私も頑張れるかも・...
2018.10.21 11:17食欲の秋〜お腹いっぱい笑顔がいっぱい毎月、東京都西多摩郡瑞穂町の長谷川さんの畑へお手伝いに行かせて頂いております。本当はもっと頻繁に行きたい。世田谷からは車で2時間近くかかるので、車を出しくれる仲間と予定を合わせ、月に一度はと決めて通っています。畑に付くと、台風被害の畑の様子を見せて頂きました。やっと根付いた白菜や...
2018.09.24 08:45秋を畑で感じる9月の瑞穂町畑に行きました。秋風がとても心地良く、夏とは様変わりした秋の花たちが出迎えてくれました。瑞穂町の畑は、四季折々の花が咲き乱れるのが特徴です。1年を通し、花の名前を覚えるのも楽しみの1つです。
2018.09.18 10:51稲作のはじまり天と地の恵み〜稲作のはじまり〜約5,000年前、稲作がはじまりました。ウカノミタマノカミという神様の遣いである狐が全国にネットワークを持っていて、稲穂の種のエネルギーをくわえ、国中に届けたのです。
2018.09.10 03:15自然からのメッセージ最近は朝夕の風が心地よく、秋の訪れを感じますね〜今朝は、とても大きな虹🌈そして彩雲!ご覧になりましたか?あまりに美しく見惚れていたら、ポツリポツリと雨が・・自然は私達に色んな景色、そして感じる力を与えてくれますね。今日は雨という予報も出ています。雨は「祓う」「浸透」「禊」などの...